| 
      
       | 
            筆耕メニュー>賞状筆耕         賞状用紙をお探しの方はこちら>> 
             
             内閣総理大臣賞、各省の大臣賞の賞状も筆耕中。 
             お急ぎの場合は最短1営業仕上げ可能! 
             事前のレイアウト確認もできます! 
             用紙は金粉吹付の手書き高級用紙を使用 
             レイアウトは永久保存! 
             次回制作から、保存のレイアウト使用で割引あり! 
             専用用紙の持ち込み筆耕にも対応 
             なのに業界最安値! 
             年間1万枚以上の賞状筆耕に対応! 
             筆耕屋さんの賞状筆耕が選ばれる理由は値段だけではありません 
             
            
        
          
            手書き賞状筆耕 
                   | 
           
          
              | 
           
          
                   全書 
                   ※上限文字を超える場合は追加筆耕にて対応 
                     上限文字数は用紙のサイズごとに異なります 
                     各用紙の上限文字数は下をご確認ください | 
                  1枚3,000円(税別) | 
                 
          
                  |  2枚目以降本文が同じ場合 | 
                  1枚あたり500円割引(税別) | 
                 
          
                  |  追加筆耕・部分筆耕(お手持ちの賞状への加筆も同じ) | 
                  1文字  30円(税別) | 
                 
                
                   賞状用紙への社章・校章・ロゴ入れ 
                        1枚からOK! | 
                  12,000円〜(税別) | 
                 
                
                  |  賞状筒 | 
                  1本 400円(税別) | 
                 
              
       
              
             
             
                        
             
             
            表彰状・賞状・辞令書・卒業証書・証明書などお気軽にご相談ください。 
            同じ文面の賞状をたくさん作る場合はコピー作成でコスト削減も可能です。 
              コピー併用はこちらをご確認ください>> 
             
             当店の賞状筆耕をご利用いただいたお客様の声>>(楽天市場店レビュー) 
             
             
               
             
            賞状用紙は無料でご用意 
            縦書き、横書きどちらでも対応いたします。 
            用紙はA4、A3、B5、B4、B3の5種類で用途に合わせてご用意いたします。 
            それぞれの用紙サイズの上限文字数は以下の通りです。 
             
            B5,A4⇒100文字 
            B4,A3,B3⇒130文字 
             
             ※上限文字数を超える場合、追加料金が発生します(1文字30円) 
             
             
            賞状用紙の色はクリームとホワイトの2種類からお選びいただけます。 
            ※サンプル写真はクリーム 
            ※B3サイズは「横書き」の設定はございません 
            ※枠無しの賞状用紙をご希望の場合はホワイトの用紙(JIS規格サイズ)となります。 
             
               
             
             
            
              
                
                  | 賞状用紙のサイズと色の使用例   | 
                 
                
                  |  仕様用途 | 
                   お勧めサイズ | 
                  お勧め用紙カラー  | 
                 
                
                  |  永年勤続などの社内表彰 | 
                   B4、A3 | 
                   クリーム | 
                 
                
                  |  会社から社外への感謝状等 | 
                   A3 | 
                   クリーム | 
                 
                
                  還暦祝いや金婚式、退祝いなど 
                  家庭内での表彰、感謝状 | 
                   B4、A3 | 
                   クリーム | 
                 
                
                   スポーツ大会での賞状 
                  (校内や子供会、老人会等) | 
                   B4 | 
                   クリーム | 
                 
                
                   スポーツ大会での賞状 
                  (公式記録会や自治体、会社主催) | 
                   A3、B3 | 
                   クリーム | 
                 
                
                   各種大臣賞 
                  ※省庁により指定用紙あり | 
                   A3、B3 | 
                   クリーム | 
                 
                
                  |  卒業、卒園証書 | 
                   A3 | 
                   ホワイト | 
                 
                
                  |  資格等の認定証 | 
                   A4 | 
                   ホワイト | 
                 
                
                  |  辞令書、指示書 | 
                   B5、A4 | 
                   ホワイト | 
                 
                
                  |  推薦状 | 
                   A3、B4 | 
                   クリーム | 
                 
              
             
            ※サイズ、色につきましては大臣賞以外では絶対の決まりはありません。 
             上記はあくまでも一般的な使用例です。 
             
             
                         
             
                |